.hack//Roots第25話の感想
「Truth」
タウンでは、ハセヲがゲームをやめたという噂が広まってます。
そのことでタビーはフィロの所へ。
でもフィロは淡々とした様子で、辞めるのもアリだろうと言いました。
それでもタビーは、ハセヲが戻ってくることを信じています。
志乃さんを救えるのは、ハセヲしかいないから。
確かにその通りかもしれないけど、タビーだって何かしようとすれば出来るのになぁ。
ホント、他力本願です。
フィロも、そんなタビーに、あまりハセヲばっかり頼るなとか言ってるし。
藤太と三郎、腹黒いコメントの応酬。
やっぱTaNにいたヤツらって、抜け目ないというか、なんと言うか。
ハセヲがトライエッジと戦って未帰還者にならず、レベル1になる程度で済んだのは、因子保有者だから、と冷静に推測する八咫様とパイ。
それについていけず、やたら動揺するクーンさんが素敵です。
清作はタビーに、ハセヲのことなんか忘れて楽しくやろ~ぜ☆と言いますが、ノってくれずガッカリ。
タビー、今まで他人任せだったことに気付き、なにかしら行動を起こすことに。
25話にして、やっとかよ。
つか、その他人任せだったことも、フィロや三郎に指摘されてのことだもんなぁ。
タビー、もっとしっかりしようよ。
アルケケルンにて、待ち合わせするフィロとオーヴァン。
「待った?」
「ううん、今来たこと~。」
みたいなトークに鳥肌が立つ。
フィロはオーヴァンに、ハセヲに何をさせたいか問いかけます。
秘密は墓場まで持っていくらしいです…
って、フィロ、まさか、し、死ぬ、の?
ペットもいなくなったって言ってたし。
ダメだよ、フィロがいないとつまんないよ!
八咫様の緊縛プレイから逃れられたオーヴァンですが、その転送先は大聖堂でした。
タイミング悪く、ウフフアハハと入ってくる志乃さん。
で、よく分からなかったのですが、志乃さんをキルしたのって、オーヴァンなのかなぁ。
右腕が制御出来てなかったし。
う~ん。
藤太はフィロにハセヲのことを報告。
リアルで無事なら充分だとフィロは言いますが、腹の底を見抜いた藤太に言い返されましたよ。
このゲームが、リアル以上のものになっているから、フィロはハセヲのことが心配なんだと。
何度もハセヲのことを思って、彼に文句言ってきたのに、聞いてくれないんだもんなぁ。
もっと他に言い方があったのかもしれませんが、聞く耳を持たないハセヲにフィロの言葉が届かなくなったのが残念です。
クーンさん、シラバスとガスパーに、ハセヲがログインしたら、助けてやってくれと頼みました。
こんな所で根回ししてた!
クーンさんのいい人っぷりに感動です。
たとえ女の子のメアド1000人斬りを目指していようとも、感動です。
フィロは藤太に何事かを頼みました。
「荷が重過ぎる。」
深刻な表情の藤太。
何を頼んだのか、めっちゃ気になりますが、やっぱフィロさん、リアルで退場?
タビーは、リアルの志乃さんを見つけた模様。
その時、毎日お見舞いに来ている高校生とすれ違ったそうです。
どうやらそれがハセヲだったみたい。
色んなことが起こって悩むタビーに三郎がアドバイス。
「一番大事な事だけ考えてればいいじゃん。」
三郎、性格はアレだけど、肝心な時にいいこと言います。
@レイブンでは、なぜオーヴァンが要注意人物なのか、クーンさんに過去の記録を見てもらうことに。
つか、PCを閉じ込めてなんてことしてんだい!
って倫理観からオーヴァンの身を案じるクーンさんの反応が新鮮でした。
そうですよね、普通、こういう反応しなきゃいけませんよね。
やっぱ八咫様ってキモ怖いなぁ。
大聖堂で藤太は、中の人が別人のフィロと会います。
やっぱ、リアルのフィロはお亡くなりになられたみたいです。
ええええ~!?
このアニメが始まって以来のショックだよ。
不覚にも涙が出た!
くそぅ。
色々心残りがあるだろうに、それを置いてけぼりで消えていかなきゃならないフィロの心情を思うと、悲しくて堪りません。
タビーも、どうやらこのゲームを去るみたいですね。
1人で出来ることは限られているけど、自分と向き合ってみたい。
タビー、25話にしてカッコよく成長した!
良かった!
最後にゲームに復帰したハセヲ。
「世の中どうせ、他人事だよな。」
この言葉が今のハセヲの心境を物語っているみたいで、これにも涙が出そうになりましたよ。
ハセヲがますます自分の殻に閉じこもってくみたいで、しょんぼりです。
で、一番しょんぼりが。
26話、録画失敗☆
い、いいもん。
どうせ、そんなに話の進むテンポが速いわけじゃないし、どうせ、ゲームの1と被ってるし、あとで他の人のブログ見に行くし、べ、別に悔しくなんかないんだからね!
タビーだって看護士になるために頑張ってるってゲームの誰かが言ってたもん。
あとはゲームを解けば、真のエンディングが見れるもんね~っだ。
最近のコメント