2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

猫と文具の好きな方、相互フォロー募集中

アルカナ

無料ブログはココログ

美容・コスメ

2012年4月 7日 (土)

【金を】ハーバルゲルO2【ドブに】

00018104_img01_2

ドクターシーラボのハーバルゲル、@コスメでチェックして大丈夫そうだから買いましたが、儂には合いませんでした。

やはりステマ関係の口コミサイトは信用するもんじゃありませんね。

う~。

でも儂だって、いきなり買ったんじゃなくて、お店に置いてあるサンプルを手に塗りたくって、平気そうだったから買ったのになぁ。

手と顔では丈夫さが違うのでしょうか。

まず初日に顔に塗った時、ほっぺたにピリリとした刺激があって「!?」って思ったんですよね。

でもすぐ消えたし、気のせいかと思っていました。

しかし翌日の夕方、左目尻に痒みを感じました。

その時も、すぐに消えたし気のせいだと思っていました。

が、翌朝、

 

まぶた腫れとった!!!

 

あかん、あかんわ。これ、ダメパターンやん。

しょんぼりやわ!

ワープアな儂にとって、3500円はちょっと高い買い物。

それが3日でゴミくずに。

あああああああああああ!

悔しいから、手と足の裏のケアに使おうかなぁ。

かかとなら皮も厚いから、そんなに影響ないだろうし。

クソがっ!

2012年2月22日 (水)

和韓植物シリーズ「花根樹果」wwwww

先日、DHCのサンプル「花根樹果」を使ってみたんですよ。

結果。

 

儂 に は 合 わ ん 。

 

まぶたが赤く腫れたがや。

臭いし最悪だった。

 

まず、ローション。

色は赤褐色でドロドロしています。

で、やはりK国コスメと同じように肌に浸透する気配がありません。

K国コスメって、肌に張り付くだけで、肌の内側に吸収しないものが多いですよね?

それよりはマシになっている程度。

そして臭い。しいたけ?出汁?の匂い。

 

エッセンス。

白っぽいテクスチャー。

手の温度でじわっと柔らかく伸びます。

しかし臭い。安っぽい化粧品の臭い?

 

クリーム。

白っぽいテクスチャー。

これも手の温度で柔らかく伸びます。

これが1番臭くなかった。

 

もし、使ってみるならクリームのみをお勧めします。

あ、でも、肌を選ぶと思うので、サンプルで様子見絶対してください。

儂はダメでした。

翌日、アイメークする時ヒリヒリしましたから。

ただ、肌色はちょっと白くなった気がしたので、残念です。

2011年4月28日 (木)

ノンシリコンシャンプーに変えました

儂はシリコンシャンプーをやめるぞ、

ジョジョォォォォォ!!!!!

 

と、言う訳で、長年使っていたご自愛メソッドなシャンプーに別れを告げ、新たにヌーディーオーラを髪の長い友達としたのです。

Shampoo_2Treatment

ヌーディーオーラには、水溶性コラーゲン・保湿コラーゲン・ケラチン・セリシン・ヘマチン・ヒアルロン酸NAが配合。

この6つの保湿成分が効果的に髪に浸透し、生まれた時のような潤いを実現するんですって。

しかも髪の中心部まで浸透するってんだから、興味津々。

ただ、1本が2000円近いし、もし失敗したらアレなので、お試しパックを購入。

これが良かった!

香りもふわんとフローラル系でいい香り。

シャンプーの泡立ちも、普通のものと変わりません。

3日間使って、キシキシした感じも無いので即決。

 

他に「ギフト」もお試しを使ってみました。

シャンプーのもちもち泡は、こっちが圧勝!

シャンプーの泡パックを勧めてくるのも分かります。

普通はトリートメントパックなのに、シャンプーパックですよ?

自信の程が窺えますよね。

でも確かに、驚きのもちもち泡です。

こっちの方が容器も可愛いし、心が傾きかけたのですが…匂いが…

ううん、ギフトも爽やかシトラスフルーツ系でいい香りなんですよ。

でも儂の好きな匂いじゃなかったからね!

匂い大事よ、匂い!

 

なので、ヌーディーオーラに決まり☆

 

 

え?

何故いきなり髪にこだわりだしたのかって?

ええ、きっかけは、ハンディ顕微鏡でした。

コレね。

レイメイ藤井さんの携帯型顕微鏡RXT101。

Rxt101_img_new

これをキャッキャ言いながら、同僚ちゃんと使っていたワケでありますよ。

手の平とか、ネイルとか、雑誌の表紙を拡大したり?

どれもこれも面白くて、身近にある様々なものを拡大しまくっていたワケでありますよ。

そんな中、見つけたのが儂の抜け毛。

さっそく拡大し始めます。

ほら、よくあるじゃないですか。

髪の拡大図。

アレっぽいのかなぁとワクワクしながら、ピントを合わせたその先に!

 

煮しめた糸こんにゃくがァァァ!!!!!

 

ギャァァァァァァ!!!!!

 

全ッ然無い!

茨の棘みたいなのが、全ッ然無い!

キメぇぇぇぇぇ!

キューティクルがどうのとか、ツヤサラ感がどうのとか論じている場合じゃなかった!

うわぁぁぁぁ。

気持ち悪ぅ…

 

そう。

儂は自分の髪の将来に、微かな不安を覚えたのでした。

だからね…

刺激の少ないシャンプーに変えてみようかと…

石鹸シャンプーも視野に入れたのですが、いかんせん、無添加系に馴染みが無いので勇気が出ず。

あれも微妙に高いし。

それならオサレノンシリコンで試してみようかと。

儂ってカッコ付けだし、打って付けだなと思いまして。

 

さぁて、1本使い終わる間に、煮しめた糸こんにゃくを脱出できるかなぁ。

オラ、ワクワクしてきたぞ。

 

 

2011年3月29日 (火)

さよならシワだらけの日々よ

や、シワはそこまで無いんですが、ほうれい線。

ええ、ほうれい線。

ああ、ほうれい線。

ほォォうれェェェいせェェェェェェん!!!

 

そんな悩みを抱える儂。

先日見た「つかえるテレビ」で、たった5日でほうれい線が消える方法ってのが流れてまして。

もう、これしか無いな、と思って顔面グリグリしている毎日です。

やり方は「顔層筋メソッド」でググれば出てくると思います。

 

つっても簡単ですよ。

まず、口の上に両手を置いて、指の腹で左右10回優しくグリグリ。

次に、頬骨の下あたりに拳骨を作って10回グリグリ。

(指の腹でマッサージするのでOKですが、儂は拳骨の方がよりグリグリ感を感じられるので。)

最後に、ほうれい線をなぞる様に10回グリグリ。

この時、気を付けることは、強くし過ぎないという事と、こすらないという事。

こすると皮膚を傷めるので要注意です。

あと、やり過ぎもダメなんで、朝・晩の2回に留めておいてください。

 

 

他にも、「若く見える人」の秘訣が色々紹介されていました。

 

・太ももの皮下脂肪が薄い。

やはり適度な運動がいいそうです。

成長ホルモンの分泌を促すんですって。

運動メンドクサって人は、コレ。

 

・オルニチンを摂る。

シジミ・だだ茶豆等に多く含まれているそうです。

儂はDHCにでも注文しようかしら。

 

・恋愛ホルモン(PEA)

ベタですが、「恋愛をするとキレイになる」という古来からの方法。

もちろんリアルに相手がいるに越した事はありませんが、ドラマでも妄想でも、兎に角、恋愛のドキドキ感を出した者勝ちらしい。

儂は…

ほら、儂は毎日ニャンズに恋してるから!

恋愛ホルモン量でいったら世の追随を許さないと思うの。

 

Cimg3911

「足、臭いにゃ?」

 

Cimg3902 

「ワタシはそうは思わないにゃ。

むしろ枕に出来るにゃ。」

 

 

 

 

さて、ほうれい線でも消してくるか。

 

はちみつ熟睡ダイエット

毎号読んでいるダイエット雑誌・FYTTEに、寝ている間に脂肪が燃える奇跡のダイエット方法が紹介されていましたよ。

やり方は簡単。

寝る1時間前に、はちみつをスプーン大さじ1杯飲むというもの。

 

人間は寝ている間、主に就寝直後のノンレム睡眠の時に、成長ホルモンの分泌が多くなるそうです。

それが、寝つきが悪かったり、眠りが浅かったりすると、充分な成長ホルモンが分泌されません。

なので、寝る1時間前にはちみつを摂る事で、質の良い睡眠に導いてやるのです。

はちみつを摂ると、そのエネルギーは肝臓に貯蓄。

それが脳に回され、成長ホルモンのスムーズな分泌に繋がるそうですよ。

 

何故、成長ホルモンが重要なのか?

それはね、成長ホルモンが体脂肪を燃焼して、新しい細胞を作るエネルギーにしているからだよ。

 

な、なんだってー!?

 

なら、ホルモンがドバドバ出れば、髪も皮膚もツヤツヤするし、痩せるってワケだな。

まさに一挙両得!!!

さらにさらに、はちみつはビタミンB群・ミネラル・アミノ酸といった、ステキ成分が含まれているので、怖いもの知らず!

儂もさっそく本日、はちみつを買ってきましたよ。

ついでに生姜も入れて、ポカポカ感も出してやろうって魂胆ですよ。フヒヒ。

それに…はちみつを摂るんなら…

夜9時以降のお菓子をやめられるんじゃないかって…ね…

ははは…

 

 

あ、そうそう。

ダイエットで極端な栄養制限をしていると効果が得られないので、3食キチンと摂るのは基本中の基本ですよ!

さぁて、がんばって美容体重を目指しますよ!

 

2010年11月 4日 (木)

リキッド派orパウダリー派?

全宇宙の美を追求する乙女達よ、こんばんわ。

みなさんは、ファンデーションに何をお使い?

儂はかなり前からマキアージュのパウダリー。

リキッドも試してみましたが、儂にはイマイチ合わないので、3年くらい前からず~っとパウダリーです。

Cimg2698

ケースもカワイイのでお気に入り。

あと、パウダリーだと、たまにお化粧の妖精さんがコンニチワしてくれるの。

Cimg2699

「ペポぃッ!」

って、言いそうなツラが浮き出てきましたとさ。

以前も出て来たヤツをUPしたことがありますが、毎回表情が変わるので面白いです。

リキッドでは出来ないこの芸当☆

 

あ、そうそう。

この記事とは全然関係無いんですが。

続きを読む "リキッド派orパウダリー派?" »

2010年10月28日 (木)

韓国コスメ Pure Smile

以前に同じシリーズのヨーグルトパックを買って失敗した儂。

や、いい感じに顔が白っぽくなったんで、良いのは良いんですが、臭いが地獄の様だったんでね…

儂の様に、犬並みの嗅覚を持つ者には不向きだという結論に。

 

で!

で!!!

これならッ!

これなら大丈夫じゃないのか!?

ヨーグルトパックよりも臭いは抑えられているんじゃないのか!?

だってシートパックだもん。

そう思って、購入しました「Pure Smile」。

またしくじったァァァァァ!!!!!

くっせぇぇぇぇぇ!!!!!

誰だよ!

シートパックなら、そんなに臭わないって言ったヤツは!?

儂かッ!!!!!

Cimg2418

フルーツパックなら爽やかな匂いかと思ったら、安っぽい化粧品の臭いでした。

Cimg2420

これはレモンの香り!

しかし、強過ぎてトイレの芳香剤みたい。

Cimg2419

ストロベリーの香り。

ハイチュウのイチゴみたい。

これが1番マシ。

 

良かったぁ。

3つしか買わんで良かったぁ。

他のも試していたら、鼻がしんでたトコでしたよ。

ただ、ものっすごくトロットロの液が染み込ませてあって、10分置いたら充分な程にトゥルトゥルになります。

翌日もお肌トゥルトゥル。

ま、ちょっと痒い気がするので、肌の強い人向けかもしれませんね。

後、強烈な臭いに耐えうる方。

100円なので、試すには手頃な価格ですし。

儂はもう2度と買わないけど☆

 

2010年9月 9日 (木)

らっきょう幻想

この場合の『幻想』は『ファンタジー』と読むのが正解です☆

そしたら、少年はみんな明日の勇者オ~イエ~なのです。

 

さて、そんなことはどうでもいいとして、今日久し振りに会った業者さんに

「あれ?もしかして、痩せました?」

って聞かれましたよ。

コイツ…鋭い!

家族も会社の人も、誰も気付かないのに、儂が2㌔こっそり痩せていることに気が付きやがった、だと?

はっ!

よく見ると、コイツも若干細くなってやがる!

今まではコッテリお肉の付いた、典型的な中年太り体型だったのに、なんか顔がシュっとしてやがる!

「ま、まさか、貴様…!!!」

「ふふふ…分かりましたか。

実はワタシもダイエットをしているのですよ。」

「な、なんだってー!?」

「理由?ふふふ…

もちろん、不純な動機に決まってるじゃないですか。」

「なん…だと!?」

実は、儂も動機は不純だということを悟って仕掛けてきたというのか!!

コイツ、出来る!

 

 

 

とまぁ、冗談はここまでにして。

お互いダイエッターとして、お互いの変化に勘付いたってことで。

彼は夕飯を抜き、ウォーキングを30分やって順調に痩せているそうです。

「え?フィリーズフーフォキャンフ?

あれは疲れるだけで全然効かないですね。

歩くのが1番。」

だってさ。

 

儂はですね、アレです。

夜に炭水化物を抜き、らっきょうを3粒食べる。

これを続けていたら、あんまり出てこないウンコさんがコンニチワしてくれるんですよ。

なんかね、1つ、人よりウンコ出る。

2つ、2回もウンコ出る。

3つ、見事なウンコ出る。

そんな感じ?

ただ、注意点があって、3粒以上食うと腹を壊します。

儂の場合は2粒だと効き目が無く3粒がグッジョブ。

4粒…は、おかんが腹を壊してたから。

うん、食わない方がいいと思う。

あと、すっげ屁ェが出るの。

食後1時間くらいから、ぷぃぷぃぷぃぷぃ、すっげ屁ェが出るの。

その勢いは誰にも止められない程に、ぷぃぷぃぷぃぷぃ。

寝るまで、ぷぃぷぃぷぃぷぃ。

多分、寝た後も、ぷぃぷぃぷぃぷぃ。

だからまぁ、人と会う約束をしている前に食うのはやめといた方がいいと思います。

つっても個人個人で差があると思うからね、確実に効く!とは言い切れません。

が、発酵食品はダイエットにイイ!と聞きますし、悩める乙女達は試してみるのも手かと思いますよ。

 

信じるか、信じないかは、貴方次第☆

 

2010年9月 1日 (水)

ご褒美+美肌=ご褒美肌

そろそろ秋になるハズなので、アイシャドーを新調しようとドラッグストアへ。

Cimg1886

これこれ!

雑誌で見かけて絶対欲しいと思っていたんですよね。

だってハートだもん。

カワイイよね!

これで1575円だもん。

お値段もカワイイよね!

 

 

と、まぁそれはいいんですが、実は儂の目を引いた物がもう1つ。

Cimg1885

その名も「ご褒美肌」。

なんちゅー親父ギャグ!

とか思ったけど、韓国コスメだし、315円と安いし、ヨーグルトパックだし?

なんか気になるので買いました。

ノーマル肌の緑茶。

Cimg1884

敏感・乾燥肌のローヤルゼリー。

Cimg1883

敏感・乾燥肌の真珠。

 

イロモノ扱いしといて3種類も買ってんのか!ってツッコミは無しで。

だって1種類315円よ。

安いやん。

しかも真珠とかローヤルゼリーとか、乙女には興味津々の中身が入ってんのよ。

買うよね?

なんか買っちゃうよね?

他にもトマトとかグレープとか海藻とか色々ありましたが、とりあえず3種類で様子見。

合わなかったらオシマイだし。

Cimg1882

1個はこんな感じ。

駄菓子のヨーグルだっけ?

あれと同じくらいの大きさです。

Cimg1881

中はこんな。

赤いツブツブは何なんだろうか…

スクラブがどうのこうのって書いてあったので、ソレ関係?

ちなみにコレは真珠。

量は申し分無くタップリ入ってます。

お肌に刺激も無いし、いい感じ。

ただ、ものっすごく臭いけどね!

安っぽい化粧品の臭いがするけどね!

それに5分耐えるってのがキツかった。

Cimg1880

コレは緑茶。

心持ち、グリーンがかってます。

緑茶の香りはしないけど、爽やかな香りだったので、コレは快適。

Cimg1879

コレはローヤルゼリー。

心持ち、赤っぽいです。

コイツも臭かったぁ。

や~、儂がイランイランとかムスクの香りが好かんので、臭いと感じるんでしょうけども。

その辺の香りが好きな人はOKだと思います。

 

継続して使うかと言われると、「もう結構」とお答えするでしょうが、お友達とキャッキャ言いながらパジャマパーティーする時の娯楽にはもってこいかも。

何より種類が豊富だもんね。

取替えっこして楽しんだらいいと思います。

あ、3日連続で使ってみたんですが、なんとな~く肌のトーンが明るくなった気はします。

すっぴんじゃ分かりませんが、化粧した時に「うほっ!?」って思った。

 

以上!

 

2010年8月24日 (火)

チームマイナス5キロ 現状

10月までにマイナス5キロを目指す生活を始めて、すでに2週間が経過。

今のところ、儂はマイナス800㌘です。

おかしいなぁ、儂の計算だと1.5キロは落ちているんだけどなぁ。

タイミングダイエットをベースにしているので、オムツが取れた日から3日は炭水化物を控えめに。

そして甘いもの!甘いものも3日はガマンしたのに!

コーラだってペプシNEXにしてるのに!

コーラだってペプシNEXにしてるのに!

コーラだってペプシNEXにしてるのにッ!

 

何がいけないのかしら?

やっぱここ数日、連続で食ってる風呂上りのホームランバーのせいかしら?

サボり気味になっているストレッチのせいかしら?

う~ん…

ちょっと今のペースだと5キロは落ちないので、今日から改善しようと思いますよ。

自分の敗北+ケーキ奢りって絶対イヤだもん。

いくら儂がドMとは言え、そういうプレイは好みではありませんからね。

 

は~ぁ…良かった。お昼のピザを床に落として食えなくなって。

冷え固まるチーズを泣きながら拭き取ったのも、今後の勝利への布陣!

 

より以前の記事一覧

フォト

Y商店ハテナ支店

  • 完全作り話商会
    小説でも書けたらいいかな…と。 メガネ小人、はじめました。

※ ※ ※

山口県民ならば

最近のトラックバック

相互的エクセレントリンク