文具見本市2016年秋~あなたの知らない接着用品の世界
« 文具見本市2016年秋~入口、リオン編 | トップページ | ジェットストリーム アディダスモデル »
「文具系」カテゴリの記事
- モノグラフ ダスティカラー数量限定(2022.06.24)
- ジェットストリーム モノトーンコレクション(2022.06.18)
- シャープ&イレイサー SHARM(シャーム)(2022.06.18)
- LAMY safari 万年筆2022年限定(2022.06.08)
- クリッカート新色ペールカラー(2022.06.08)
これはすごい!
すご過ぎますね!
ブラシのゴミ取り!
おなじみのコニシの木工用ボンドでこれが出来るのですね(驚)
やってみようっと!
にゅげさん、ありがとうございます!
(関係ないけど「あなたの知らない世界」の曲が頭を駆け巡ってます)
しかし接着剤の用途って眼鏡やら靴やら…すごい幅広いのですね。
興味深いです。
投稿: ともこ | 2016年9月23日 (金) 01:06
ともこさま、ごきげんよ~。
>ブラシのゴミ取り!
こんな活用法があったとは!
まさに目からうろこですよね~。
>しかし接着剤の用途って眼鏡やら靴やら
おそろしく進化を遂げる接着業界に驚愕ですよね。
投稿: にゅげ | 2016年9月25日 (日) 15:04