一番搾り 山口づくり
今日は選挙の不在者投票に行って来たのでスッキリ。
あと、無印で安くなってたワンピと、レトルトカレーとパウダー、本屋でベルセルクを買うと言う、女子っぽい買い物をしたりして過ごしていました。
つか、もう雨はいい。
儂のキャメラじゃ、薄曇りやら雨やらだと、ロクな写真が撮れないんですよね。
景色やら人間はフラッシュを焚けばいいのですが、にゃんこ様にフラッシュは厳禁。
視力が下がってしまいますからね。
そんなワケで、ここ最近の儂の可愛いにゃんず達の写真はピントが合わず悲しい出来に。
コレとか。
「山口の誇りにゃ。」
辛うじてどっちもピントがまぁ合ってるのが、このやさぐれ顔とか。
「私は違いの分かるおんにゃ。」
これはちょっと奇跡的にチェシャ猫っぽい。
「壊れたおもちゃで私を騙そうったって…
ふがふがふが。」
黒猫チロルさんなんかもう、もう、黒いからオートで撮ったらいつまでもピントが合わない。
「島根と黒猫って神秘的イメージ繋がりじゃね?
って下僕が言ってたにゃ。
にゃら背景もっとどうにかしろにゃ。」
え~?でも昭和レトロなイメージもあるよ。
あと、今日は海も靄ってたので、これが精いっぱい。
「島根って海のイメージ。
って下僕が言ってたにゃ。」
おてんばラミーなんか、この奇跡的な1枚がマシな方。
「飲んではいませんにゃ。
封も開いていませんにゃよ。」
これはスズメに夢中で静止してくれたので、良い感じに撮れました。
「カープは常に上を目指すイメージですにゃ。
にゃまえも良いですにゃ。おいしそうで。」
あ、この広島づくりと島根づくりは、取引先の人から頂きました。
「山口じゃ山口づくりしか見ないから、広島に帰って覚えてたら広島づくり買って来て。」
って言ったら、山陰営業所の人にまで声を掛けて、島根づくりも買って来てくれると言う気の利き様。
ビックリだよ。
しかも、「いえいえ、お代は頂きません。」
だってさ。
まぁ、向こうは接待の一環みたいな感じで買ってくれたんだろうけど、多分自腹?
ソイツはいけねぇ。過分だわ。
儂の借りになっちゃうわ。
仕事で返せばいいだろうけど、自腹だからなぁ。
なんか儂も気の利いて、尚且つ負担にならん物を返すわ。
そんなこんなで、にゅげ家は今日も平和でした。
めでたしめでたくもなし。
最近のコメント