文具見本市2016年1月 リオン編
コインが5枚入る、ちっちゃいランドセルと、初心者マーク。
初心者マークは、どこかのホテルが新人さんに付けている物だそうです。
文具メーカー柄のマスキングテープ。
めっちゃカワイイです!
ツバメマークとかマッキーとは個人的に買います。
TVで何回か紹介されたポピット。
貼ってピコっと立たせる事で、立体的に見えるフィルム付箋です。
何回もブログに取り上げるけど、儂の大好きなフィッシャーのバレットボールぺン。
実際の薬莢を仕様しています。
なるほど、こういうディスプレイもありですね。
ツールペンの手帳用ミニサイズ。
ツールペンは、スタイラス・スケール・水平器・±ドライバーが付いた筆記具。
マイスターの物は比較的リーズナブルですが、モンテベルデのロゴが付いた物は高くなります。
まぁ、天下のモンテベルデ様ですから、仕方無いのです。
マイスターツールペンの紹介は、儂のブログで、
http://nyuge3.cocolog-nifty.com/nyuge/2014/07/tool-pen-23d4.html
そのモンテベルデのジュエリア・キャンディー・コレクション。
透明感溢れる、美しい筆記具です。
万年筆が1万円と、リーズナブルなのもいい。緑が欲しい。
クロスのボタニカルシリーズ。
ボディに美しいボタニカル柄が描かれています。
実際手に取ると、キラッキラで繊細なカラーリングに驚きですよ。
写真ボケてもうた…
しかし、アウロラ推進委員会会長(自称)の儂は挫けない!
太目の軸にマットな素材で手が滑らない仕様のイプシロン(黒・オレンジ・青のみ)。
今だけペンケースが付いています。
どこかのお店で見かけたら、是非、買ってください。
« 文具見本市2016年1月 あかしや編 | トップページ | 文具見本市2016年1月 エポックケミカル編 »
「文具系」カテゴリの記事
- モノグラフ ダスティカラー数量限定(2022.06.24)
- ジェットストリーム モノトーンコレクション(2022.06.18)
- シャープ&イレイサー SHARM(シャーム)(2022.06.18)
- LAMY safari 万年筆2022年限定(2022.06.08)
- クリッカート新色ペールカラー(2022.06.08)
文具メーカー柄のマステ、すてきですよね!
私、写真のものほとんど持ってますが、「文豪」「シャーボエックス」「SYSBOX」は新柄でしょうか、見たことがありませんっ。
投稿: ともこ | 2016年1月25日 (月) 19:07
ともこ様、ごきげんよ~。
そこに目を付けられましたかw
どれもおそらく特別に作られた物を流通させたのではないかと。
シスボなんか、30周年記念って書いてあるし。
投稿: にゅげ | 2016年1月28日 (木) 16:41