文具見本市2015冬の陣⑨ リオン編
一時期、大変話題になった、パーカーのインジェニュイティ。
ペン先が万年筆っぽく見える筆記具です。
さらさらっと書けるペン先のチップは、使うごとに書き手の筆記角度に合った形状に馴染みます。
1万~2万の物が主流ですが、もうちょっと安いヤツもあるので、試してみたい方は、そっちから入るのも手かも?
オロビアンコの筆記シリーズ。
ボールペン、シャーペン、多機能ペンがあります。
黒ボール単体は、スリムなボディでスタイリッシュですね。
ボディ真ん中のイタリア国旗カラーがステキ。
箱もオロビアンコ専用の物がありますので、プレゼントにも最適ですよ。
ガラスペン。
手作りなので、長さや形が同じ物はありません。
プラティグナムのボールペン。
万年筆は儂の職場に置いてあるので、今度はボールペンを仕入れてみました。
プラティグナムはイギリスの筆記メーカー。
クリップの先が、万年筆の形になっているのもカワイイでしょ!
左の赤いペンは、ボディ真ん中にハートのチャームが付いています。
男子諸君はバレンタインに女子に贈ればいいと思う。
右が通常ボディ。
この青緑色が1番好きなんだなぁ。にんげんだもの。
« 訪問販売はどうやって無視したらいいのだろう | トップページ | モンスターハンター クルトガ »
「文具系」カテゴリの記事
- モノグラフ ダスティカラー数量限定(2022.06.24)
- ジェットストリーム モノトーンコレクション(2022.06.18)
- シャープ&イレイサー SHARM(シャーム)(2022.06.18)
- LAMY safari 万年筆2022年限定(2022.06.08)
- クリッカート新色ペールカラー(2022.06.08)
コメント