2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

猫と文具の好きな方、相互フォロー募集中

アルカナ

無料ブログはココログ

« ENERGEL Tradio (エナージェル トラディオ) | トップページ | 狙われた鳴き声 »

2014年10月19日 (日)

ジェットストリーム プライム シングル

三菱鉛筆さんのジェットストリーム プライム シングル。

操作性と高級感を両立した軸デザインが大好評の『ジェットストリーム プライム』から、ビジネスマンの需要が高い、黒インク単色タイプが出ましたよ。

Img_5655

デザインは、兎に角オサレ。

なめらかさを表現する凹凸のないシルエットに、高品質な塗装仕上げ。

先軸は真鍮、後軸はステンレス製のため、ペン先側に適度な重みが加わり、安定した筆記感が得られるそうです。

あと、特筆すべきはノック感。

「カチカチッ」って言う音が全くしません。

「スッスッ」って言う表現がしっくりくる様な、静かなノック感です。

 

 

0.5㎜のボディは2色。

ラメが美しいです。

 

ピンク。

Img_5643

 

 

ライトピンク。

Img_5640

 

クリップ部には、何か知らんがキラキラなピンクの石が付いています。

儂、多機能の時から思っていたんだが、これはいらんのではなかろうか。

や、綺麗だけど。

Img_5641

 

0.7㎜のボディは3色。

 

ブラック。

マットな黒です。

Img_5653

 

 

シルバー。

これが1番デザイン性が高い気がする。

Img_5650

 

 

ネイビー。

ラメが入っています。

Img_5644

 

 

07は青い石。

メンズは、これをどう思っているのだろうか。

しつこく言うけど、儂はいらんと思うが。

Img_5647

 

 

芯の替え方は、ボディ真ん中をねじねじ。

そして交換してください。

Img_5651

芯は、従来あるSXR‐7、SXR-5。

もちろん、07のボディに05芯が入りますし、逆もまた然りです。

« ENERGEL Tradio (エナージェル トラディオ) | トップページ | 狙われた鳴き声 »

文具系」カテゴリの記事

コメント

この商品、小倉のオフィスランドに行ったときに触りました( ^ω^ )
ええわ~~。
でも、こういうのって、商談とかに使うやつでしょ?
昔、営業の人が手をインクだらけにしてモンブランを使っていたのを
思い出しました。

青い石、私もこれってどうなの?っておもいましたよΣ( ̄ロ ̄lll)
いらね~って。
デザイン、やりなおし!(`ε´)

sato@下関様、ごきげんよ~。

>商談とかに使う
普通に自分用で使う方もおられます。
ちょっと気分を上げたい時に最適ですよ。

>モンブラン
分かっておられる営業さんですね。
そういう細やかな所から、仕事が舞い込んでくる可能性があるので、筆記具は侮れません。

>青い石
やっぱりそうですよね~。
女性はいいかもしれませんが、男性が使うのなら、石はいらんと思うのです。

税理士試験の勉強で使ってます

コメントありがとうございます。

いいですね!
やはり高めの筆記で書くと、気分が違いますよね!
これで試験もバッチリですよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジェットストリーム プライム シングル:

« ENERGEL Tradio (エナージェル トラディオ) | トップページ | 狙われた鳴き声 »

フォト

Y商店ハテナ支店

  • 完全作り話商会
    小説でも書けたらいいかな…と。 メガネ小人、はじめました。

※ ※ ※

山口県民ならば

最近のトラックバック

相互的エクセレントリンク