文具見本市2014年秋③ クツワ編
今日は朝から、地区で管理している神社の清掃があって、ぶち疲れたのぅ。
切った竹を山の上まで運んだんちゃ。
それから仕事に行きましたとさ。めでたしめでたくもなし。
さて、クツワさんです。
歴代の営業担当さんが写っています。
右端のおっちゃんは、今までも、そしてこれからも担当ではありませんが、偉い人らしいです。
そして、クツワさんのサイト「先輩社員の声」に載っている人がいるようないないような。
新商品は、世界の国旗シール付き日英学習地球儀。
シールを自分で貼る事により、国の位置を確実に覚えられますよ。
その他、国旗シリーズは鉛筆や下敷き、消しゴム、ノートなどもありますので、セットでそろえると面白いかも。
電動鉛筆削り。
乾電池で動かすので、お値段はリーズナブル。
いくらか忘れたけど。
ここら辺ですでに腹が減り、ぼんやりする儂。
でも、削りっぷりは良かったので、いくつか仕入れてきました。
こちらは小さい鉛筆削り。
2枚刃で、めっちゃ早く削れるそうです。
相変わらず腹が減り、ぼ~っとする儂。
形がカワイイので、これも仕入れてきました。
ノックして針を出し入れできるコンパス。
グラつきも無く、安定した円が書けるそうです。
以前の担当営業さんが一生懸命説明してくれたのですが、要するに「他社メーカーとは違うのだよ、他社メーカーとは。」って事。
二刀派ペーパーナイフは、段ボールも切れるし、封筒の封も開けられる優れもの。
これは素直に欲しいです。
儂の可愛いにゃんこ・ピノちゃんの段ボールタワーを作る時に大活躍する予感!
どこでも使えるアウトドアステーショナリー・コールマンシリーズ。
知っている人は知っている、アウトドア用品・コールマンデザインの文房具です。
ノートから小物まで入れられるポーチ達。
しかし儂の本命は、やはり文房具臭がプンプンの、ペンとメモ。
ボールペンは加圧式なので、多少の寒暖も平気だし、上下左右、どの向きでも書けるタフガイ。
メモは水に濡れても大丈夫な耐水性の紙を使っています。
まさにアウトドア仕様!
以上、クツワさんでした。
« 文具見本市2014年秋② ぺんてる編 | トップページ | 段ボールタワーの増築 »
「文具系」カテゴリの記事
- モノグラフ ダスティカラー数量限定(2022.06.24)
- ジェットストリーム モノトーンコレクション(2022.06.18)
- シャープ&イレイサー SHARM(シャーム)(2022.06.18)
- LAMY safari 万年筆2022年限定(2022.06.08)
- クリッカート新色ペールカラー(2022.06.08)
清掃、お疲れ様でした。
鉛筆削り、私はカールのやつを買いましたよ。
「サクサク、スパーッ」ってな感じで削れますね。
あの子供にこびないデザインもいい感じ(^^)
話は変わりますけど、いまシャーペンを探しています。
今度、簿記を受けなくてはならないので・・・
サラサマルチを買おうかな~って思ったのは、メインのシャーペンがなくなった、
不具合が起きたときに対応できるために考えたのです。
ペンテルのスマッシュを持っていましたが、なくしてしまい(田舎じゃなかなか
売っていないんですよね)、次はなに買おうかな~って考えています。
オレンズも買いましたが、細すぎて私にはいまいちでした・・・・。
なにかおすすめありますか??
投稿: sato@下関 | 2014年9月21日 (日) 15:31
sato@下関さま、ごきげんよう。
>鉛筆削り、私はカールのやつを
エンゼル5ですか?
クラシックメタルなデザインがステキですよね。
>シャーペンを探しています。
難しいですねー。
儂はお客様に条件を聞いて、お客様が「勧められたい」アイテムを持って来るので、自分のオススメは無いのです。
何点か挙げると、
1、プラチナのオレーヌシールド
とにかく芯が折れにくい構造で、試験を安心して受けられる。
2、ゼブラ カラーフライト
sato様が細身のグリップ無しシャープが好きで、比較的どこでも入手可能と言う条件なら。
3、パイロット レックスグリップ
グリップ付き100円の安価な物だが、持ちやすい。
4、プラチナ プロユース
グリップ付き製図用シャープ(500円〜1500円)
sato様が、ある程度、重量があって製図用シャープの形が好きなら。
5、ぺんてる グラフ600
もしくはグラフ1000
スマッシュよりは店で見かけやすい製図用シャープ。
6、三菱 アルファゲルスリム
細身のグリップ付きシャープ。
アルファゲルが自分の握る形に変型してくれて、長時間筆記も耐えられる。
800円。
などですかねー。
後はシャー芯をパイロットのグラファイト05HBにしてみるとか。
固いのはぺんてるのアインシュタインですが、儂はグラファイトの方が好きです。
ボールペンとシャープが一緒になった多機能ペンのシャープは、詰まりの不安があるので、やはりどんな物でも良いので、シャープのみの物をお持ち下さい。
では、試験、頑張って下さい。
投稿: にゅげ | 2014年9月21日 (日) 22:20