2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

猫と文具の好きな方、相互フォロー募集中

アルカナ

無料ブログはココログ

« 牛革巻き3機能複合筆記具 MWBL-3000S | トップページ | プレフィール 4色ホルダー シャイニーカラー »

2014年7月15日 (火)

オ・レーヌ シールド

プラチナ万年筆さんの、オ・レーヌ  シールド。

皆様は、落下等の衝撃や過度の筆圧からも芯折れを防ぐ「耐芯構造」のシャープペンシル・オレーヌをご存じでしょうか?

ソイツがさらに強くなった仲間を連れてやって来ました。

Img_4980

オレーヌよりも、約1.5倍芯折れ強度をアップさせ、これによりプラチナ社一般的シャープペンシルに比べると、約15倍も芯が折れにくいシャープペンシル構造となっているんですって。

わやじゃろ。

しかし筆圧の高い儂にとって、芯が折れ難い筆記は有り難い。

どうぞ、オレーヌシールドが沢山売れますように。

 

 

ボディーカラーは4つ。

デザインとカラーは男子寄りですね。

従来のオレーヌよりボディは細いです。

 

メタリックブラック。

Img_4967

 

 

シルバー。

Img_4968_2

 

メタリックブルー。

Img_4970_2

 

 

透明。

Img_4983

 

 

クリップ部はプラなので、ポケットに挟んで杜撰に扱うと折れます。

ご注意。

Img_4975

 

 

グリップは持ちやすい様に、くびれがありますよ。

Img_4977

 

 

消しゴムを抜いてから、シャープ芯を入れて下さい。

Img_4979

 

 

筆記しない時は、尖った先端ガイドパイプが収納出来る構造で安全。

Img_4987

 

 

筆記途中に先端から出ている露出芯が無くなった時に、先端を紙面等に押し付けるとガイドパイプが下がり1mm 程度芯が出て筆記できます。

なので、カチカチとノックしなくても書き続けられます。

200円でこのステキ機能。

Img_4985

あと、連続筆記時に残芯0.5mmまで筆記可能なのも素晴らしい。

シンプルで低価格なのに、ハイスペックのシャーペンです。

« 牛革巻き3機能複合筆記具 MWBL-3000S | トップページ | プレフィール 4色ホルダー シャイニーカラー »

文具系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オ・レーヌ シールド:

« 牛革巻き3機能複合筆記具 MWBL-3000S | トップページ | プレフィール 4色ホルダー シャイニーカラー »

フォト

Y商店ハテナ支店

  • 完全作り話商会
    小説でも書けたらいいかな…と。 メガネ小人、はじめました。

※ ※ ※

山口県民ならば

最近のトラックバック

相互的エクセレントリンク