詰めの甘さが際立つ昨今、なすが採れました。
ちょっと小さ目ですが、台風で飛ばされる予感がするので、なすを収穫しました。
カレーに入れて、夏カレーと洒落込みます。
一方、儂の可愛いにゃんこ・ピノちゃんは、おかんの後ろ姿を一心不乱に見ておられました。
「プチトマトなんか構う時間があったら、私の毛をブラッシングするにゃ。
どうせ、風で飛んで行くにゃ。
足搔いても無駄な事があるにゃ。」
儂はと言うと、ピノちゃんの段ボールハウスを再び製作中。
鳩居堂の段ボールには、お線香がギッシリ詰まっていたので、ふわんと良い香りがします。
ちなみに、鳩居堂のお線香なら「白鳩」か「いかるが」が好み。
「いかるが」は箱がぶち可愛いんちゃね~。
んで、今回は段ボールが2個だったせいもあり、すぐ完成。
きんぎょの和紙で涼やかにしてみましたよ。
しかし、途中で貼ってはがせる両面テープが切れたので中断。
貼ってはがせるヤツだと、また張り替える時に簡単でいいんですよね。
和室に置いて、はんなりと…
するつもりでしたが、明日両面テープを買ってくるまでお預けです。
ま、ピノちゃんもまだ匂いをこすり付ける程度で、中に入りもしませんから、いいですけどね。
…中に入りもしませんから。
「モノづくりは不測の事態に備えて、万全の態勢で臨むものにゃ。
うちの下僕は詰めが甘いにも程があるにゃ。
その様な者が作ったハウスに入るだろうか、いや入りはしにゃい(反語にゃ)。」
« 鉛筆シャープ フローズンカラー | トップページ | meister TOOL PEN »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます2023(2023.01.04)
- 短い大根が実った(2022.12.29)
- いつものメリークリぼっち(2022.12.24)
- ホシフルーツの季節のケーキ(2022.12.21)
- 日清焼そばU.F.O. 赤ワイン仕立てのデミグラスソース焼そば(2022.12.11)
コメント