2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

猫と文具の好きな方、相互フォロー募集中

アルカナ

無料ブログはココログ

« 文具見本市2014年冬③~クツワ編 | トップページ | 文具見本市2014年冬⑤~サクラクレパス編 »

2014年1月23日 (木)

文具見本市④~ぺんてる編

ぺんてるさんです。

101

 

なめらかで濃くハッキリ書ける水性ゲルインキボールペン・エナージェル。

100

ノック式に、0.3、0.4、1.0が新しく仲間入り。

什器が全部揃うとキレイですね。

特に1.0はキャップ式がまだまだ人気なので、ノックも売れる予感がします。

 

修正テープ・ジュエリッシュ。

毎年この時期に出てくるジュエリッシュ。

特筆すべきはボディではなく、中のテープです。

099

ピタットライン目盛り(フィルムに印刷された2㎜間隔のブルーのライン)を目安にすることで、英数字や句読点等、細かい部分までキレイに修正できます。

 

あこがれの製図用シャープ什器。

098

欲しいのですが、店舗が小さく置く場所が無いので泣く泣く諦め。

 

 

ビクーニャEXの新色です。

もう発売しているのですが、「見本市で買うと肉くれるキャンペーン」の為、この日まで注文を待っていました。

097

 

紫と白が新色。

096

で、今まで店にあるのは剥き出しのセットだったんですよね。

今回はパックされた什器セットを購入しました。

だって、ちょっと目を離すとめちゃくちゃに扱われていたりするんですよね。

特に子供連れたファミリー。

小さい子供が売り物のマジックで、いろんな場所に落書きしても、誰も何も注意しないの。

あと、団塊過ぎた人達。

ちょっとマナーとか社会ルールを守れない人が増えてきた様な気がします。

この話、同業者は理解してくれるんだけどなぁ。

まぁいいや、ただの愚痴です。すいません、次。

 

 

新カスタマイズペン i+(アイプラス)。

ええ、そうです。

今まで出ていたスリッチーズをやめ、今度はこっちを売り出すみたいです。

094

スリッチーズをご使用の方、このi+(アイプラス)専用シャープレフィル、ビクーニャレフィル、エナージェルリフィルはスリッチーズボディに入らないのでご注意。

ジェルレフィルは従来通り使えるのでマシですが…

うーん。

 

 

初音ミク×i+(アイプラス)。

とうとう、ぺんてるも何かに媚び始めやがりましたよ。

095

3月限定発売だそうです。

大丈夫か?フォーーーデックの担当営業さん、初音ミクを知らなかったぞ。

093

不安はありますが、ここは注文しとかないとダメだろう。

 

んで、やたら三菱の営業さんが気にしていた0.2mmシャープ。

092

0.2mmシャープは廃番になって久しいですが、やっとここで、しかも安くなって復活。

芯が減るのに合わせて先端パイプがスライドするので、筆圧が強くても大丈夫。

0.3ですらバッキバキに折るこの儂が、これを使ったら折れなかったもの。

これはオススメ。発売延期になっていますが、早く無事に市場に出回りますように。

« 文具見本市2014年冬③~クツワ編 | トップページ | 文具見本市2014年冬⑤~サクラクレパス編 »

文具系」カテゴリの記事

コメント

にゅげ様こんにちは(*^-^)
今回も見本市の記事楽しく読ませていただいてます!
私も昨日地元の見本市に行ってきました。楽しいけど疲れますよね~

ぺんてるさんの初音ミクは悩みまくったすえ注文しましたが
今までにないコラボなので、不安もありますよね~やっぱり(^-^;

あといたずら書きの件、お気持ちよくわかります(;д;)
サンプルはすぐ破壊され、あちこちに書きまくる・・・・などなど
最近確かにマナーの悪い人増えてきてますよね~。
いたずら書きを消すと時は書いた奴に不幸が訪れるよう呪いをかけながら掃除しています(笑)

見本市記事まだ増えますかね?続きも楽しみにしてます!
にゃんずの記事もいつも楽しみですヽ(´▽`)/

ばみさま、ごきげんよ~。
>見本市の記事楽しく読ませて
ありがとうございます!見本市はいろいろ見れて面白いんですが、気付けば貧血になりそうなくらい歩きますよね。

>悩みまくったすえ注文
ね!躊躇しますよね。特にこちらは田舎なので、不安も倍増w

>サンプルはすぐ破壊され
盗まれたりもします。逝くメンと称されるバカパパも増えた気がします。
小さい子はちゃんと手を繋いであげてほしいです。

>書いた奴に不幸
ナイス呪い!

>見本市記事まだ増えますかね
増えます。次の火曜日に引越しをするので、それまでに決着を付けます。
向こうがまだネットが繋げないので、いろいろ面倒くさいので。
にゃんずもまた写真を撮り貯めたらUPします。
いつも見て下さってありがとうございます。
ほな。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文具見本市④~ぺんてる編:

« 文具見本市2014年冬③~クツワ編 | トップページ | 文具見本市2014年冬⑤~サクラクレパス編 »

フォト

Y商店ハテナ支店

  • 完全作り話商会
    小説でも書けたらいいかな…と。 メガネ小人、はじめました。

※ ※ ※

山口県民ならば

最近のトラックバック

相互的エクセレントリンク