2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

猫と文具の好きな方、相互フォロー募集中

アルカナ

無料ブログはココログ

« 文具見本市2013ぽっちゃり初秋編②~モトデザイン | トップページ | 文具見本市2013ぽっちゃり初秋編④~デザインフィル »

2013年9月11日 (水)

文具見本市2013ぽっちゃり初秋編③~マークス

マークスさんです。

Img_0063

日本メーカーでありながら、ヨーロッパ風なデザインの魅力的なアイテムばっか出しているメーカーです。

 

まず目に付いたのは、小さな巻きのマステ。

Img_0059

同じ絵柄が大量にいらない人にオススメの小巻マスキングテープ。

デザインも単色から、個性的な物まで選び放題。

全部そろえたくなる一品です。

 

この宇宙とかにゃんことか、めっちゃ可愛くね?

Img_0060

街で見かけたら、絶対買って損は無いですよ。

んもうオススメ!

儂の職場には入ってきませんけどね!

什器ごとワンセット購入だったから、同僚ちゃんが却下しましたからね。

しかし見れば見るほど可愛いなぁ。

チクショー、もっと唆しておけば良かったぜ。

 

 

こちらは日本文具大賞2013受賞作品。

「ウロコノート」。

Img_0064

 

何がウロコって、ページ上部に切り取り線が入っており、簡易インデックスが作れる所から。

目からウロコだって。

Img_0065

ノートもあっちこっちに進化して面白くなっていますよね。

 

 

同系列のシャレオツアイテム。

角度が付いたクリップです。

Img_0066

摘みやすいんやで。

Img_0067

 

 

んで、マークスさんの真骨頂。

スクラップブッキングをする方は、1度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

Img_0068

この可愛いアルバムとか。

 

デコグッズとか。

Img_0062

 

キットとか。

Img_0061_2

かぁわいいですよね~。

儂も数点持っています。

まだ使ったことはありませんが、引越しが終わったら猫のスクラップブックを作るんだ。

 

最後にもう1点。

デコシール。

Img_0069

 

チラっと貼るだけで、とんでもオサレになるラインシールです。

Img_0070

 

 

マークスさんのこういうアイテムは素敵なのですが、気を付けなければならないのが木製品。

すっごい作りが荒くてガッカリします。

デザインはいいので、作ってる工場を変えればいいのになぁって思ったり思わなかったり。

« 文具見本市2013ぽっちゃり初秋編②~モトデザイン | トップページ | 文具見本市2013ぽっちゃり初秋編④~デザインフィル »

文具系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文具見本市2013ぽっちゃり初秋編③~マークス:

« 文具見本市2013ぽっちゃり初秋編②~モトデザイン | トップページ | 文具見本市2013ぽっちゃり初秋編④~デザインフィル »

フォト

Y商店ハテナ支店

  • 完全作り話商会
    小説でも書けたらいいかな…と。 メガネ小人、はじめました。

※ ※ ※

山口県民ならば

最近のトラックバック

相互的エクセレントリンク