ノック式ゲルインクボールペン「ユニボール シグノ RT1」
三菱鉛筆さんのユニボール シグノ RT1。
インクやペン先(チップ)など全面的に新規開発を行い、従来のノック式ゲルインクボールペン「ユニボール シグノ RT」に比べ、インクのなめらかさをアップさせたボールペンです。
インクの色は全10色。
線の太さは0.28mm、0.38mm、0.5mmの3種類。
黒。
赤。
ブルーブラック。
青。
ライトブルー。
オレンジ。
ベビーピンク。
バイオレット。
グリーン。
ライムグリーン。
0.38mm黒インクのみ、ボディがカラフルな物が4つありますよ。
ライトピンク。
黒ピンク。
チェリーレッド。
アクア。
軸は凹凸がなく、グリップと軸色は異なる素材ながらも色目を合わせることで繋ぎ目が目立たなくなっているため、流れるようなシンプルデザインです。
クリップ部にプリントされた色は、それぞれの筆記線によって異なります。
0.28mmはシルバー。
裏のシールはオレンジ。
0.38mmは白。
裏は黄色。
0.5mmはゴールド。
裏は白。
クリップはシャレオツなデザインです。
頭はこんな感じ。
一目でカラーが分かります。
芯の替え方は、ボディ中央をネジネジ。
そして入れ替えてください。
ペン先と紙の摩擦抵抗を軽減させる「エッジレスチップ」採用。
チップ先端の角を無くしたことでペン先と紙の摩擦抵抗を軽減し、なめらかさが向上。
角がないことにより、紙面へのひっかかりを抑えています。
インクの配合を見直し、インク色の鮮やかさやにじまず極細描線を書くことができる特長はそのままに、より一層なめらかに書ける様になっています。
以前から出ていたキャップ式よりスルスルと書ける感じ。
つか、今気付いたが、「むささき」を2個書いているよ、儂。どうした?
« カラーフライトマルチドット(限定色) | トップページ | 娘の後ろ姿が分からない親父 »
「文具系」カテゴリの記事
- モノグラフ ダスティカラー数量限定(2022.06.24)
- ジェットストリーム モノトーンコレクション(2022.06.18)
- シャープ&イレイサー SHARM(シャーム)(2022.06.18)
- LAMY safari 万年筆2022年限定(2022.06.08)
- クリッカート新色ペールカラー(2022.06.08)
全色あると圧巻ですね!!!
投稿: ぴちゃぴちゃん | 2013年5月29日 (水) 05:05
ぴちゃぴちゃん様、始めまして。コメントありがとうございます。
シグノのノックを待っていた人は多いらしく、結構売れています。
1本157円なので、全色揃えてもそこまで高くありませんよ(ニヤリ
投稿: にゅげ | 2013年5月29日 (水) 18:14