文具見本市2013年厳冬旅⑦ ゼブラ編
ゼブラさんです。
ゼブラさんのイチ押し商品は、「クラフトスター」。
水性顔料ペンです。お店のポップ書きに重宝します。
ところで、ゼブラさんと言えばマッキー。
マッキーをいっぱい買えば、カップ麺が付くセットがありました。
だが断る。
そう言えば、前々担当のムサシが肥えていました。
幸せ太りの様です。くそがッ!
前担当のバンダイみたいな名前の人は、同時開催の東京の見本市へ行っていました。くそがッ!
フォルティアの限定と、クリップオンの限定カラー。
フォルティアは、カラフルポップな色が出ます。
クリップオンは、キレイな春色。
マッキーのストラップタッチペン。
めっちゃ小さいのに、ちゃんとマッキーの形をしています。
下の方にシリコンが付いていて、それでスマホやタブレットをシャバドゥビタッチできます。
蛍光ペン・オプテックスが新しいデザインになります。
キャップが、より取りやすくなった…んだっけ?
デザインがダッサくなったので、話半分に聞いていました。
儂の店には入荷しません。
でもいずれは、このデザインに統一されるとか何とか。
悲しい話です。
カラーフライトの限定カラー。
2月13日(月)だと!?
いつの暦だ?
え~…っと。
カラーフライトは、細身で六角軸のシャーペン。
ポップ表示によれば、ドットの限定カラーが出ているみたいです。
儂の店にはまだ入荷していませんが、はて?
フルスト。
カチカチしなくても、ボディを振ると芯が出てくるシャーペンです。
新しい色が出ます。
儂の店では人気が無いので入れません。
赤い羽根募金とコラボしたSARASA。
ちゃんとボディに赤い羽根のプリントがしてあります。
プレフィールの限定ボディ。
動物柄で、とってもキュート。
しかし、女子ばっかターゲットにして、男子が可哀想です。
担当さんに
「メンズカラーを出したら、もっと売れるかもしれんのに。」
って言ったら、
「同期のデザイナーに伝えます。」
って言ってくれました。
届け!庶民の声!
ヒョウ柄のサラサクリップ。
インクの色は黒です。
サラサクリップ スウィーツパーティー。
香り付きのサラサです。
チョコの香りが再現率高いです。
サラサの10周年だから、デカイ什器を入れませんか?って言われました。
でも場所がないからパスしました。
ホントは欲しかったんですが。
« 文具見本市2013年厳冬旅⑥ トンボ鉛筆編 | トップページ | 文具見本市2013年厳冬旅⑧ シード編 »
「文具系」カテゴリの記事
- モノグラフ ダスティカラー数量限定(2022.06.24)
- ジェットストリーム モノトーンコレクション(2022.06.18)
- シャープ&イレイサー SHARM(シャーム)(2022.06.18)
- LAMY safari 万年筆2022年限定(2022.06.08)
- クリッカート新色ペールカラー(2022.06.08)
コメント