ゼブラ フルスト
ゼブラさんの「エラブ。フル。ヒラメク。カク。」シャーペン、フルスト。
軸を振るだけで、芯が出てくるシャーペンです。
う~ん、これがフリシャオートマチックの後継なのかしら?
ゼブラさんのカタログには、フリシャオートマチックが限定販売に移行しているのです。
これは在庫無くなり次第終了を表します。
う~ん…
フリシャオートは、軸を振れば芯が出てくる上に、芯が微かに出ていれば、いつまでも書けるシャープなのですが…
(パイロットのオートマックと同じ機能)
またゼブラさんお得意の改悪、と言った所でしょうか?
まぁ、いいや。
とりあえずご紹介。
ドットピンク、ドットブルーグリーン。
ドットに似合う配色なので、女子に人気がありそうです。
ライムグリーン、ライトブルー。
爽やかな単一カラー。
ちなみに消しゴムは繰り出し式。
結構長いですよ。
チェックブラック、チェックホワイト。
チェックブラックのみが、このシリーズ唯一の黒クリップ。
芯の入れ替えは、頭の先っちょを引っこ抜いてから行います。
可も不可も無しって所でしょうか。
あ、そうそう。
この時期、同時にマッキープロとマッキー超極細が発売されました。
プロの凄さは、レンガやブロックにも書け、尚且つ芯がボロボロにならないと言う所。
ちなみに、とんでもなく臭いので、屋内での使用は遠慮した方がいいかも?
ほぼ100%ガテン系マジックだと思います。
コイツの什器が入った時、手違いで個包装されておらず、ゼブラの営業さんが来店し、1人で袋に詰めて帰ったという、ハートウォーミングな出来事は、また別のお話。
« 愛しのニャンコに う~ぅうぅ~ バーン☆ | トップページ | ジェットストリーム カラーインク »
「文具系」カテゴリの記事
- 文具見本市2018年冬 キングジム編(2018.04.22)
- 文具見本市2018年冬 リヒトラブ編(2018.04.20)
- ネオックス・グラファイト【シャープ替芯】× おそ松さんキャンペーン(2016.11.30)
- ハイテックCコレト 本体ボディ4色用 くまモンVer.(限定)(2016.11.30)
- ユニボール シグノ 307極細0.38(2016.11.30)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/122528/54275377
この記事へのトラックバック一覧です: ゼブラ フルスト:
コメント