文具見本市 2012年初春ふたりびっち編⑥~オキナ、トンボ~
♪僕等の鼓動はも~う~止められ~な~い~か~ら~
スカーレッナイッ
はぁ~、スッキリスッキリ。
オキナさんです。
オキナさんは封筒やレポート用紙といった、紙製品を扱うメーカー。
今回は、プロジェクトペーパーが発売30周年を迎えたということで、フィリックスとコラボしたフィリックスエディションを発売。
プロジェクトペーパーとは、5ミリ方眼のレポート用紙で、コピーに写り難いブルーの罫線を使用している、使い勝手の良いアイテムのことです。
ともに白×黒×シンプルというコンセプトなので、コラボったらしいですよ。
「あ ひゃ ひゃ ひゃ ひゃ ひゃ ひゃ 。 」
表紙はクラシックとレギュラーの4パターン。
クラシックは昔の懐かしいデザイン、レギュラーは現在のデザインです。
あと、オキナさんにガムを貰いました。
オキナさんはいい人達でした。繰り返します、オキナさんはいい人達でした。
トンボ鉛筆さんです。
軸の真ん中をへし折って芯を出すシャーペン・オルノ。
クリアカラーが出ました。
また別の日に後述します。
それにしても、什器が豆みたいでカワイイです。
そして今後発売の幼児文具ブランド・YO-i。
就学前のお子様にピッタリな鉛筆やクレヨンが出てきますよ!
特に鉛筆は必見。
あれあれ~?かわいい絵が付いてるよ~?
って、簡単にスルーしてはいけません。
この写真ではお父さんの絵になっていますが、この裏はお母さん、お兄さんの絵柄がプリント。
そう!
お父さん指、お母さん指、お兄さん指を絵の上に乗せることにより、正しい鉛筆の持ち方が身に付くのです。
スゴイですよね!
他にも右手、左手用鉛筆持ち方くんセットなども発売予定。
チビッ子のいるお母さん、大注目ですよ!
« 文具見本市 2012年初春ふたりびっち編⑤~カモ井~ | トップページ | 文具見本市 2012年初春ふたりびっち編⑦~ゼブラ~ »
「文具系」カテゴリの記事
- モノグラフ ダスティカラー数量限定(2022.06.24)
- ジェットストリーム モノトーンコレクション(2022.06.18)
- シャープ&イレイサー SHARM(シャーム)(2022.06.18)
- LAMY safari 万年筆2022年限定(2022.06.08)
- クリッカート新色ペールカラー(2022.06.08)
« 文具見本市 2012年初春ふたりびっち編⑤~カモ井~ | トップページ | 文具見本市 2012年初春ふたりびっち編⑦~ゼブラ~ »
コメント