バンチキの「ゼロ」のサビがどうしてもミスチルになる
♪ま~いごの~足跡消えた~
どうも~、食欲の秋でめっきり太りこんだにゅげですよ~。
コデブリンガー☆にゅげですよ~。
どんだけコデブかは、南禅寺の橋で火サスごっこしている写真でお分かりかと思います。
早くニンゲンになりた~い!
ところで、ホント、どうでもいいんですが、バンチキの「ゼロ」?
あれが有線でアホみたいに掛かります。
儂と同僚ちゃん、興味が無いのにボンヤリ覚えてしまうほど掛かります。
最初は、
「あれ、カラオケで歌ったら、トイレタイム曲だよね。
歌う人は気持ちよく歌えるけど、長く聞く曲じゃないわ。」
とか言っていたのが、朝から
「おはよう、♪ま~いごの~」
と、すっかり中毒。不思議。
しかしアレです。
真剣に聞いていないので、自分たちがアカペラで歌うと、サビの部分がミスチルに変わります。
♪終わり~まで あなたと~いたい
ゥオッオ~手を伸ばそ~
誰かのた~め~に 生きてみて~も
ゥオッオ~ トゥモロネバノォォズ
って、変わります。
不思議。
「 難 聴 か ? 」
« 秋は京都で燃え出すような熱い魂~順正編 | トップページ | 2+1EVOLT »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 七夕はペプシ からあげ専用を飲む(2022.07.07)
- カーテンを洗う前は猫がチェックする(2022.06.30)
- 京都舞コーン(2022.06.28)
- 儂んちの紫陽花が見頃(2022.06.21)
- キャラバンコーヒー農園指定ドリパック(2022.05.29)
コメント