エナージェル・エックス
ぺんてるさんの、エナージェルシリーズの廉価版。
その名もエナージェルエックス。
従来のシルバーボディのエナは210円。エックスは105円。
えらい思い切ったことをしてくれやがりました。
いいのか?ぺんてるさん。
まぁ、デザインを取るか、安さを取るか、そこで分かれてくるでしょうが…
で、エナージェルというのはですね、
“なめらかな書き心地”
“濃くはっきりとした筆跡”
“筆跡の速乾性”
が特徴のゲルインキボールペン。
儂もこのシリーズは好きです。
ブリブリ書けるし。
あ!インキの速乾性は、あくまでもゲルで比べた場合ですよ!
油性には勝てませんよ。
カラフルな0.5。
ボディカラーは、ブラック・レッド・ブルー・ライムグリーン・バイオレット・ピンク・スカイブルー。
ブラック・レッド・ブルーは、それぞれ軸と同じインキです。
その他は黒インキ。
0.5のペン先はニードルチップ。
安定の細さです。
0.7。
色はブラック・レッド・ブルー。
それぞれ黒・赤・青インキです。
0.7のペン先はボールチップ。
それはもう、ブリブリ書けます。
替え芯の替え方。
まず、エックスの首を捻ります。
すると、ネジが回るので、そこから入れ替えてください。
筆記線。
さて、エックスには同じデザインのシャーペンも存在します。
色はブルー・ライムグリーン・ライトブルー・ピンク・ブラック。
ノック部分はシリコンなので、触り心地がいいです。
しかしP社のフリクションと似ているような似ていないような…
や、気のせいですね!うんうん。
グリップは指紋キャッチするようなパターンで、握りやすく滑りにくいです。
消しゴムの大きさは一般的。
それにしても、ライムグリーンは色がキレイですね。
ペン先はクリア。
ここもちょっと面白いデザインになっています。
店頭で見てください。
筆記線。
« 筆タッチサインペン。 | トップページ | アルベスピールト限定カラー »
「文具系」カテゴリの記事
- モノグラフ ダスティカラー数量限定(2022.06.24)
- ジェットストリーム モノトーンコレクション(2022.06.18)
- シャープ&イレイサー SHARM(シャーム)(2022.06.18)
- LAMY safari 万年筆2022年限定(2022.06.08)
- クリッカート新色ペールカラー(2022.06.08)
コメント