ビクーニャ百式
ぺんてるさんの低粘度油性ボールペンシリーズにシャーペン、カラーペン、多機能ペンが出ましたよ。
まずはシャーペンから。
<手にして美しく、書いて心地よく>がコンセプト。
ボールペンと同じデザインで、おそろいで買わせようとしています。
ボディはブラック・ピンク・オレンジ・イエローグリーン・スカイブルー・パープルの6色。
グリップ部分は指先にフィットする指紋ピッチ加工。
こうやって並べると、車の若葉マークに見えるような見えないような。
ううん、何でもないの。
油性ボールペン05。
ブラック・ピンク・オレンジ・イエローグリーン・スカイブルー・パープル(インクは黒)。
そして赤と青。
ノック部分は不透明なグレー。
書いた感じ。
07より細いですが、滑らかさはそう変わらず。
手帳などの細かい箇所の書き込みに最適です。
油性ボールペン07。
ブラック・ピンク・オレンジ・イエローグリーン・スカイブルー・パープル(インクは黒)。
そして赤と青。
ノック部分は05と差を付ける為、ボディカラーと同じ色になっています。
筆記線はこんな感じ。
カラーインキ。
ピンク・オレンジ・グリーン・スカイブルー・パープルの5色。
ボディカラーと同色のインキになっています。
カラーインキは思った以上に発色が良くて滑らかでした。
黒以上の出来の良さかも?
2色ボールペン。
太さは07で黒と赤インキ。
ブラック・ピンク・オレンジ・イエローグリーン・パープル・スカイブルー・クリアの7色。
ボディに「2色ボールペン」とデカデカとプリントされています。
これで間違えることはないね!
ないけど、どうなんだろうね!
3色ボールペン。
太さは07で黒・赤・青インキ。
ブラック・ピンク・オレンジ・イエローグリーン・パープル・スカイブルー・クリアの7色。
こちらもボディにデカデカと表示。
つか、クリアだけ何故に先っちょと「V」ラインが白いのか?
多機能ボールペン。
黒・赤インキ+シャープ。
ブラック・ピンク・オレンジ・イエローグリーン・パープル・スカイブルー・クリアの7色。
物凄い分かりやすい表示。
あと、特にどうでもいいんですが、このシャープのスライダー部分。
ノックしやすい専用形状らしいんですが…
儂には小便小僧のてぃんてぃんにしか見えません。
儂!
儂!欲求不満なのだろうか!?
とか悩んでいましたが、同僚ちゃんも「あ、ホントだぁ!」って言ってたので、そうでもないみたい。
良かった。
« ユニ アルファゲル クルトガエンジン搭載タイプから限定柄発売。 | トップページ | ババア、89歳の誕生日。 »
「文具系」カテゴリの記事
- モノグラフ ダスティカラー数量限定(2022.06.24)
- ジェットストリーム モノトーンコレクション(2022.06.18)
- シャープ&イレイサー SHARM(シャーム)(2022.06.18)
- LAMY safari 万年筆2022年限定(2022.06.08)
- クリッカート新色ペールカラー(2022.06.08)
こんにちはー。
はじめまして!
いきなりで申し訳ありませんが当サイトと相互リンク頂けませんでしょうか?
ご返事は私のサイトのコメント欄に下さるとうれしいです。
ご検討宜しくお願い申し上げます。
投稿: 漫画好き | 2011年3月23日 (水) 14:27