フリクションボールノックに新色7色出た!
パイロットさんのフリクションシリーズに、新しい色が出ましたよ。
ピンク・オレンジ・ライトグリーン・グリーン・ライトブルー・ブルーブラック・バイオレットの7色。
既に出ている黒・赤・青を合わせて10色の展開になりました。
まさにノッキングマスターです。
07は頭部のシリコン部分がインクの色と同じ。
05のシリコン部分は乳白色で統一。
頭皮の状態で、05か07で判断できるというワケです。
太さと発色はこんな感じ。
これでも発売当初の薄い黒よりは濃くなっています。
カラーは発色いいですね。
消してみると、こんな感じ。
見事な消えっぷりです。
これなら教科書の歴史上の人物に鼻毛を書いても、すぐに消せるってもんです。
パイロットさんのHPには「パズルに」って書いてあったんですが、なるほど納得。
クロスワードには最適かも!
あ、そうそう。
パイロットさんのHPで思い出しましたが、フリクションボールノック05のラインアップ。
最後のバイオレットだけ、07の画像なんですけど!
誰か伝えてあげて!
05はどこ行った?って伝えてあげて!
※2011年3月20日現在。
<追記>
パイロットさんのHP、修正済みです。
しのぶんさん、情報ありがとう!
3月22日にパイロットさんの営業担当・スネ毛マスターが来たので、
「自分トコのHP見てみぃや!」
って伝えておいたのが功を奏したみたい。
つか、こういう時だけ仕事早いのな、スネ毛…
« 疲れにくい白 | トップページ | シャー芯 ドットコレクション »
「文具系」カテゴリの記事
- モノグラフ ダスティカラー数量限定(2022.06.24)
- ジェットストリーム モノトーンコレクション(2022.06.18)
- シャープ&イレイサー SHARM(シャーム)(2022.06.18)
- LAMY safari 万年筆2022年限定(2022.06.08)
- クリッカート新色ペールカラー(2022.06.08)
にゅげさんごきげんよ~。
以前の紹介記事がきっかけで、フリクションボール購入しておかげさまで年賀状で失敗しがちな私もかなり救われました。
そうか、頭皮の状態で見分けられる、と(メモメモ)
かなり重宝したんで、たくさん展開してくれるのはうれしいですね。
「ココ重要!」って赤などで参考書やノートにメモるときによく痛恨のミスするんですが、そんなときも安心!
パイロットの画像、直してありましたね。
にゅげさんの記事で気が付いたのでは?!
上の記事のチロルさんとシャーペン芯の組み合わせがかわいすぎゆ。こんなおしゃれな芯があるとは・・・。
投稿: しのぶん | 2011年3月24日 (木) 21:22
しのぶんさん、ごきげんよ~。
>以前の紹介記事
マジですか!少ない知識で書いた記事が参考になっているなら、とっても嬉しいです!
しかしこのインクは熱で色変化しますので、ハガキに書くのはやめた方がいいかもしれません。
>参考書やノートにメモるとき
修正液を使わずにすむので、大助かりですよね!
ブルーブラックがいい色なので、どっかで見かけたら
試筆してみてください。
>パイロットの画像
おおう!実は22日に営業担当さんが来られたので、「お前んトコのHP、おかしいことになっとるで。」って言っておいたんですよ。仕事早いな…
>チロルさんとシャーペン芯の
これがピノさんだと嫌がって逃げるので、チロルさんの物怖じしない性格に助けられています。儂も激写している時に、あまりの可愛さに「フォー!チロルたん、フォー!」と大興奮でしたw
最近のシャー芯ケースはどこもオサレになっています。やはり見た目が大事らしい…
人間は中身が大事だけどね!中身が大事だけどね!!
投稿: にゅげ | 2011年3月25日 (金) 20:34
にゅげさんふたたびごきげんよ~。
>しかしこのインクは熱で色変化しますので、ハガキに書くのはやめた方がいいかもしれません。
はっ!!言われてみれば・・・!!
得意になって最近葉書こればっかりで書いてたわあああ。
ことと次第によっては、消えちゃったりして古のスパイグッズのように謎の文書になってる可能性が。
いいこと聞いた!いいこと聞いた!
ブルーブラック、チェックしておきますね。
投稿: しのぶん | 2011年3月26日 (土) 21:21
しのぶんさん、再びごきげんよ~。
>消えちゃったりして古のスパイグッズのように謎の文書
そこはアレです。
もうわざと消しちゃって、最後に普通のボールペンで
「ヒント・冷凍庫」
と書いて送りましょう。
冷やすとなんとな~く文字が復活するので、辛うじて読み取れますw
>ブルーブラック
いい色なので、手帳に書き込むとオトナな感じがします。
投稿: にゅげ | 2011年3月29日 (火) 17:54