文字通り、人に厳しく自分に甘い。
んまー、職場に会長の娘が働きに来ているってことを、以前書きましたが、アレです。
まだいます。
ま だ い ま す 。
んー。
んー。
この人がいて、何が嫌ってね。
仕事をね、ドタキャンすんの。
ボランティアがあるとかでね。
いやいやいや、ボランティアもいいんだけど、それは仕事の兼ね合いを考えておやりなさいな。
困っている人に手を差し伸べるのは良いことですよ?
しかし、貴様がドタキャンすることにより、実際的に困る人間が何人出てくると思ってるんだ。
気付きなさいよ。
仕事ドタキャンとか、責任感の無い大学生のバイトみたいなことしないでよね。
(ちゃんとやってる大学生の皆様、ごめんなさいね。)
んもー。
で、性質が悪いのが、会長でね。
娘が可愛くて仕方無いんですよね。
風邪引いて休んだ時なんか、自分で連絡寄越さないで、会長が課長に伝えてやがんの。
「母親が風邪引いてたからなぁ。移ったんだろう。」
や、自分で電話くらいかけさせろ。
お前の娘アラフォーやん。
その一方で、過労で倒れた店長には、
「は!?仕事終わってない?
徹夜してでもやれ!這ってでも会社に来い!」
だって。
そっくりお前の娘に返すわ、その言葉。
そんな甘い娘がね、文房具を買いに来た中学生ボーイにこう言ったんだ。
「お札はね、こう!
こういう風に広げて出したらいいと思うよ?」
あばばばばば!
あばばばばばばば!
ぶち、怖ェェェェェ!!!!!
うん、ほら。
小さい財布にお札を四ッ折にして入れてる人っているやん。
それを折ったまんまでレジで出す人も多いですよね?
儂としては、そういうのはどうでもいいんですが、娘は気に入らないみたい。
わざわざ中学生ボーイの目の前で、お札を広げ注意しましたとさ。
ボーイも低い声で「ハイ」とか言ってたけど、その後、めっちゃ睨んでたから!
娘のこと、めっちゃ睨んでたから!
そういう他人の気に入らない所に気が回るんだったら、自分の行いを振り返ればいいのにね!
不思議だね!
« ゼブラのシャーペン Tect | トップページ | 銀牙 真・外伝2巻の感想 »
「日記・コラム・つぶやき 」カテゴリの記事
- 何もしない休日が結局最高(2018.04.19)
- ブログ引っ越しのお知らせ(2016.12.12)
- じゃがりこ みんなでお祝いキャンペーンが当たりました。(2016.11.26)
- 第5回ひらお産業まつり(2016.11.26)
- 車検が来る!(2016.11.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/122528/50048315
この記事へのトラックバック一覧です: 文字通り、人に厳しく自分に甘い。:
コメント