プラチナ萬年筆 プレジール
ちょっと前に発売された、プラチナさんの万年筆・プレジール。
儂は全色のセットを注文したはずなのに、担当のキヨシが
「え?聞いてないよ?
もうセット完売だからね~。簡単なヤツでいい?」
ってケンカ売ってきたので、儂ぶんむくれ。
プラチナなんか知らんぜよ!って思っていたら、やっと入ってきました。
何故?
セット什器、完売じゃなかったのか?
よく分からんぜよ。
まぁ、いいけど。
キヨシ嫌いじゃないし。
なにより、猫好きに悪いヤツはいないからね!
そんなこんなでプレジールです。
色はグリーン・ブラック・ピンク・イエロー・ヴァイオレット・レッド・ブルーの7色。
ボディにパール加工してあるので、すっごいキレイです。
イエローなんて、ゴールドみたいよ?
でも儂はピンクとヴァイオレットがお気に入り。
淡~い色合いがキュンキュンきちゃいます。
万年筆で、こういう色ってあんまり見かけないし。
それと、ペン先がボディの色と同色になっているのもいいですね。
何より書き易いし。
儂は万年筆を書き慣れていないので、アレですが、これはなめらかに書けます。
試し書きされたお客様も「お!」って顔するし。
1050円でこの書き易さはちょっと無いかも?
うん、ロットリングの物凄い書き易さのサーフって万年筆が同じ1050円で、それに匹敵するんじゃないでしょうか。
あっちはカジュアルボディだからって敬遠される方に、プラチナのプレジールがいいかも?
あ、そうそう。
もう1個、特筆すべきポイントがありましたよ。
これね~、万年筆のくせに、1年くらい放置しても大丈夫。
キャップの内部にシリコンか何かが入っていて、インクが蒸発するのを防いでくれるのですよ。
ふつうの万年筆なら、文字を書かずにおくと、数日で固まるというのに。
プレジール…なんて恐ろしい子!
なので、初心者やメンテが苦手な人にはオススメ商品ですね☆
« ポジティブなシンキング | トップページ | ゼブラのシャーペン Tect »
「文具系」カテゴリの記事
- モノグラフ ダスティカラー数量限定(2022.06.24)
- ジェットストリーム モノトーンコレクション(2022.06.18)
- シャープ&イレイサー SHARM(シャーム)(2022.06.18)
- LAMY safari 万年筆2022年限定(2022.06.08)
- クリッカート新色ペールカラー(2022.06.08)
コメント