見本の市 2010年秋の陣 上の巻
今年の見本市は楽でしたよ♪
や、精神的に?
だって課長、店長、同僚ちゃん、儂の4人で行きましたからね。
1人で行って、1人で仕入れの決断をしなくていいので、お気楽に見て回れました。
…
1人でさっさと決めてるトコは決めてましたけどね☆
今回、でっかい収穫はココ。
カモ井加工紙さん。
興味があれば、「カモ井 mt」で検索すればいいよ。
目くるめくテープの世界が出現するよ。
クリスマスデザイン。
天使とキャンドル。
サンタとトナカイ。
ヒイラギ。
ゴージャス!
「ほんのきもちです」
「お おくちにあいますか」
「つまらないものですが」
コレ、結構な売れ筋です。
ハンドメイドの物に、ちょこんと貼って渡したらカワイイもんね!
デザインフィルさん。
なんかオサレ可愛いレターセットが出るらしい。
うん、ごめん。
儂、他のことに気を取られてて、話半分でしか聞いてない。
こういうのは課長に任すべ?
儂が興味を抱いていたのはシール。
カーワーイーイー。
もう1回言うけど、カーワーイーイー。
儂もいい加減、ニャンコのスクラップブッキングを始めたいので、こんなシールは興味津々。
ニャンコと樅ノ木。ニャンコとリース。ニャンコとサンタ。
うほー!
夢が広がりんぐー。
この手紙シールも可愛いべ?
中にチラっと入っている紙に、メッセージが書けるという細かい作りもスバラシイです。
「これからクリスマスシーズンにかけて、手作りカードにこういうシールを貼ってはどうですか?」
ってメーカーの人が言ってました。
うんうん、それいいね!
日本人も外国被れしまくりなんだから、クリスマスカードもいっぱい贈りあったらいいんだよ。
そんで経済を活性化させろ。
ぺんてるさん。
スリッチにガーリーコレクションが出ます。
レース、チェック、アニマル、アーガイル。
乙女心を激しく揺さぶりますね!
商売上手やわぁ。
社運を賭けたビクーニャにも新什器。
なんと1本買ったらクリアファイルが付いてくる!
(再来月くらいからのキャンペ?)
ホント、社運賭けてるのは伊達じゃないっすよ。
ガンバレ、ぺんてる!応援するぜ、ぺんてる!
儂は溶けかけのガリガリくんファイルが欲しいなぁ。
エナージェルユーロも什器を一新。
つか、「就活ペン」っすよ。
その商魂に脱帽っすよ。
や、エナージェル、書きやすいけどね!
ゼブラさん。
「コイツ、俺の同僚なんですよ。確か、元陸上部だったとか?」
って、前の担当さんが言ってました。
働くって、大変。
香り付きペン。「Lafleche」。
什器がスイ~ツ☆
香りのイメージもケーキ系な名前が付いていましたよ。
儂、コレ、1ヶ月前の年末商談会で頼んだ気がしたんだけどなぁ。
「聞いてないっすよ。」
って、前の担当さんが言うから、また注文したけど、ダブったらどうしてくれるのかなぁ。
う~ん。
テクト2ウェイにも廉価版が発売されます。
現行モデルが630円と1050円で、ちょっと高めって考えていた人に朗報!
これは315円なので、グっと手に入りやすくなりましたよ。
見た目は若干安っぽいけど、ま、315円だもんね。
白とかはいいと思う。
何色を入れるか迷っていたら
「全色お願いしますよ~。」
って、前の担当さんが泣き付いてきたので、まぁ、全部頼みました。
うん、儂、泣き付かれると弱い。
え?
今の担当さん?
知らん。
担当替わって半年になるが、儂は1回も会ったことが無い!
ユナイテッドビーズさん。
デニム生地がオサレな2011年の手帳。
中はバーチカル。オサレ満載。
アンディ・ウォーホル柄のペンケースとか。
オサレ満載。
帆布の小物入れ。
オサレ。
中のスプーンとかはダイタイソー。
ノットオサレ。
ここに来るまでにオープンして1時間しか経っていないのに、もう営業さんはグッタリしていました。
「…こんにちわぁ…あ、来週、行きますんでぇ…」
なんで!?
どうしたの!?
なんか水木しげるが描く骸骨みたいになってるよ?
何があったん?
二日酔い?二日酔いなの?
ホルベイン画材さん。
サッカー鉛筆削り。
押すとゆ~らゆ~らするよ。
コレね~、可愛いんだけど、特に仕入れる気は無かったんですよね。
でもね~。
「あ、さっき他の方がお見えでしたよ。」
「そうですか。
(儂、ぺんてるさんの辺りからすでに単独行動。だってB型だもん。)
ティッキー下さい。」
「あ、その前にね、コレ、注文してくださいよ!
サッカー削り。ね!ね!」
「う~ん、課長たち、何て言ってました?」
「担当が違うから任すって言われましたよ。」
クソッ!
ヤツら、逃げやがった!
「ホント、お願いします!」
あと、ホルベインのおっさん、ティッキーの注文取らずに鉛筆削りに夢中!
「なんで、そんなにコレ、プッシュするんですか?
つか、ティッキー。」
「いや~、コレね。僕が会社にゴリ押しして仕入れたんですよ。
だから、お願いしますよ。」
「…ほな、それ、1箱で。」
「ありがとうございます!」
ああ、うん。
仕方ないやん。
ホント、儂、泣き付きに弱いのよ。
これで店潰れたら、どうしようwwwww
でも他のは思い留まったのよ。
色鉛筆ヤマアラシ。
ピンボケしたけど、鉛筆キリン。
個人的には欲しいけど、高いんだよなぁ。
ウチの店向きじゃあ無かったので、これはグっとガマン。
ホント、ロットリングとか宝の宝庫なんだけどな。
ウチの店も、こういう文具ヲタが喜びそうな品揃えが出来る店にしたい。
それまで、サヨナラだよ、おっちゃん。
下の巻に続く。
« ニャンコだけ見つめてる♪ | トップページ | 見本の市 2010年秋の陣 下の巻 »
「文具系」カテゴリの記事
- MONO /PiT ASH COLOR限定(2023.06.29)
- 消せるボールペン フリクション フルブラックシリーズ限定(2023.06.29)
- ゲルインキボールペン ジュース 童話シリーズ(2023.06.23)
- LAMY safari 万年筆 2023年限定カラー(2023.06.20)
- ユニボール ワン 和テイストカラー数量限定(2023.06.20)
にゅげさん、ごきげんよ~。
おおおおめくるめく文具の世界!!
お仕事だと大変な部分もありますが、こういうの見て周るのって楽しいですよね。
ゼブラの彼・・・
>働くって、大変。
ホントです。まさかこんな格好をすることになるとは学生時代に思いもよらなかったことでしょう。
手帳がおされ!ハリネズミもなんか気になる!!
ニャンコとたわむれる日々、そして減量成功と、この秋は幸先がよさそうですね♪
寒くなってくるとニャンコライフがますます充実しそうなのですにゃ。
私はニャンコがいないのでマッスルで身体をあたためる所存。
投稿: しのぶん | 2010年9月16日 (木) 22:58
しのぶんさん、ごきげんよ~。
>見て周るのって楽しいですよね。
楽しいですよ~。お店でモジョモジョしてる時の1万倍は生き生きしてます。
>まさかこんな格好をすることになるとは
ね~。引き締まったイイ体をしているから、大抜擢とは思うのですが…
不況じゃなければ、きっと広告代理店が別の人間を連れてきたと思うのですが。不況じゃなければ。
>手帳がおされ!
ですよね。他メーカーも、ベーシックかオサレか可愛いに特化してました。生き残るって大変。
>寒くなってくるとニャンコライフがますます
イエ~ス!愛が高じて、ニャンコとの愛しき日々を映像化したいのですが、ハンディカムを買うマネーが貯まりません。
仕方ないので、デジカメの動画機能でそのうちニャンズをUPしますぜ!
>ニャンコがいないのでマッスルで
名文句☆
マッスル大事!マッスル大事!
儂も今夜の夕飯から七味唐辛子が出動。
温めるって大事ですよね~。
投稿: にゅげ | 2010年9月16日 (木) 23:38