ノルマ?自腹?何のことです?
昨日はホント、帰り道で動揺してたのか、工事中の道路にブッ込みそうになりましたよ。
直角カーブを3メートルくらい過ぎた所に工事信号が設けてあるんですが、位置が変わってビックリです。
おかしいなぁ。
朝は右側をえぐってたはずなのに、夜は左側が通行止めになってるよ。
まるで日毎夜毎に姿を変える不実な月の様です。
まったく、とんだシェイクスピアじゃないの。
それはいいんですが、動揺してたのには訳があるんでございますよ。
どうも仕事場の売り上げが前年の8月に比べて、50万ほど満たないんですって。
なので、先輩がニッコリ笑って言いました。
「一人10万円くらい自腹切ってもらうかも~?」
ブッ殺す!
知らねぇよ。
面接受けた時はノルマなんて無いって言ってたぞ?
なんで売り上げ不足分を自分の給料から補填しなきゃならないの?
(この場合、10万円相当のロマン輝くブツをお買いあげしなければならんらしい。)
つか、10万っつったら、他の欲しい物につぎ込むよ。
儂、金属アレルギーだから、着けるアクセサリーだって限定されるしよ。
第一興味無い。
なら、はじめから働くなって声が聞こえてきますが、ゼニーが良かったんだもん。
ゼニー大事よ。
ゼニーがあったら何でも買えるよ。
そんな訳で、あばばばばなんですが、これが確定かどうかは明日分かります。
とりあえず、儂は『辞職』のカードをフィールドに伏せてターンエンド。
相手の出方を待つぜ。
明日、全ての終焉に向けて、ついにクライマックス!!!
次号「かがやくロマンは胸に秘めて」
« 恋する天使アンジェリーク第7話の感想 | トップページ | これがホントの不条理だろ »
「不条理 」カテゴリの記事
- テメェは自分ちの玄関を蹴破られても笑って許せるのか(2012.12.19)
- レジの中央で渋谷に帰れと叫ぶ(2012.08.01)
- 萩原!ハンコのお代がまだだ、テメェ!!!(2012.05.10)
- 何故、教師はこんなヤツが多いのか(2011.12.20)
- 嫁と姑とプレゼント(2011.09.14)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/122528/11688601
この記事へのトラックバック一覧です: ノルマ?自腹?何のことです?:
ぐ。厳しすぎます!!!
ワタシも、ロマン輝くブツにはあまり興味がないので、そんなコト言われたら「ぶっ殺す」ですね笑。ペルソナ召喚して、瞬殺デス。まさしく闇ゲームだなあ~。関係ないですが、遊戯王好きだったので、「カード」を伏せてターンエンドの表現に軽く燃え(萌え)ました。
投稿: Radiotom | 2006年8月31日 (木) 22:11
Radiotomさん、ごきげんよ~。
厳しすぎて、ヘンな笑いしか出ません。
儂、マンガとか小説とかゲームとかしか興味ないんで、輝くブツは二の次以下です。
めっちゃ困りました。
ああっ、ゼニーが入ったら儂もペルソナ使いにならなきゃ!
儂も遊戯王大好きでした。
今でも心の中で、「~してターンエンド」って叫んでることは日常茶飯事ですよw
投稿: にゅげ | 2006年9月 1日 (金) 23:43