ユカイなテレビ欄
4時からの「フラン犬」って、アレですよね?
純朴な少年と主人に忠実なワンコが、大量の天使に囲まれて天に召されるという、涙無くしては見られない感動アニメ、だったはず。
いっきに失笑混じりのホラーちっくな作品に化けました。
わ~い。
で、7時から恐怖の食卓を見ましたよ。
ゲストの1週間の食事に密着し、そのデーターを元に、8人の専門医(内分泌科、消化器科、循環器科、泌尿器科、美容・婦人科、歯科、脳神経外科、肛門科)がゲストの5年後、10年後の健康状態を診断し、VTRを交えて分かりやすく解説。さらに、その結果を受けて、これからどのように食生活を改善していけばいいかを教るという、有り難迷惑な番組。
飯島愛に対抗意識を燃やしている様な、歯科女医さんが笑えました。
「同い年だけど、アタシの方が若く見えるしキレイよ。おまけに頭いいし、地位もあるし~。」
ってのが丸見えで、ちょっとムカツきましたが、愛ちゃんの食生活は、同じ女子としてどうかなって思いましたよ。
・ベッドの上で食べてる。
・寝ながら食べてる。
・メイク落とさないで寝てる。
・歯を磨かないで寝てる。
うえ~。ダメだよ。女子としては失格だよ。だらしなさ過ぎ。
食事がほぼ弁当ってゆーのは、昔の儂を彷彿とさせて親近感を持ちました。
「唐揚げ、うめぇ~」
とか言ってるのも、なんだか可愛かったよ。
おいしいもんね、油。
でもこのままだと、シワシミ、老人性イボとか出来ちゃうんだって。
酸化した油は取らない様に気をつけなきゃ。
でも、おいしいもんね、油。
フライとか、トンカツとか、天ぷらとか、うっとり~。
むしろ、うつみ宮土理の健康的食生活は、儂にとっては拷問です。
ヨーグルト、青汁、きなこ、黒ゴマ、バナナのミックスジュースを毎日飲んですんですってよ。
あと、黒酢もかかさず飲んでるそうです。
・きなこ-昔流行ってた、牛乳にきなこを入れて飲むヤツをやって1口で吐いた。
それ以来、きなこは嫌いですよ。
・黒ゴマ-なんだか一時期はやってた時に、黒ゴマペーストをパンに塗って食べたら一口で吐いた。
それ以来、黒ゴマは嫌いですよ。
・黒酢-ストレートで飲んでみたら、1口で以下同文。
それ以来、以下同文。
やっぱ、人間、好きな物食べて、太く短くがいいと思うの。
人生50年、無幻の如くだよ。
嫌いな物、無理して食べて長生きしても、おもしろくないも~ん。
あ、プチ断食はちょっと興味を持ちました。
2日間、バイオプロテクスヨーグルトと、ジュース(ほうれん草、バナナ、リンゴ、人参のミックス、おえっ)で過ごすんだって。
やってみようかな~。
来週の週末あたり。
« ポッキーでキッポー | トップページ | 前田吟を熱くオウエン。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 生え変わりの季節(2014.06.11)
- チュモン 最終話の感想(2008.11.27)
- チュモン 第80話の感想(2008.11.23)
- チュモン 第79話の感想(2008.11.19)
- チュモン 第78話の感想(2008.11.11)
共感した!!
そうだよ、油だよ!油大好き!人生は50年程度で十分でありますよ。
今日、会社の健康診断の結果が返ってきたんですが、特に異常はございませんでした。
一緒に添付されてた健保のリーフレットには、でかでかと「 ふ と り す ぎ 」て書いてありましたけれど。
投稿: にく | 2006年1月13日 (金) 17:47
共感した!!
そうだよ、油だよ!油大好き!私も人生は50年程度で十分。
ていうかね、私のすきな愛ちゃんが、ビックリするほどだらしなくて心配だ。あとね、腐乱犬が心配だ。グロすぎる。
投稿: pencapchew | 2006年1月13日 (金) 18:06
おにく様、儂も自称ぽっちゃりさんから小デブに昇格しました。もうすぐ、おにく様と同じレベルに達すると思うよ。わ~い。
なんだかブーツのふくらはぎ辺りがキツいのです。ふふふふふふ。
もう、いいや人生50年、好きに生きてやる。
姫~。
愛ちゃん、いい子なのにね。アレはちょっと引くなぁ。誰か生活管理してあげて欲しい。
腐乱犬なんてやったら、またPTAの皆様から苦情殺到だね☆
腐乱犬の後のしまじろうが哀愁を誘うよ。
投稿: にゅげ | 2006年1月13日 (金) 20:36